【お知らせ】2025年3月30日(日)『オレンジマラソン』開催中は駐車場のご利用はできません。

七福神めぐり

『多くの幸福をもたらしてくださる』と云われている『七福神めぐり』。
神社内で全てめぐることができます。ぜひ、たくさんのご利益を授かってください。

まず、神社にお参りをし七福神めぐりをいたしましょう。

大黒天(だいこくてん)
左手に大きな袋を持ち、右手に打ち出の小槌を持っています。
ご利益
五穀豊穣、商売繁盛、福徳、出世開運

恵比寿神(えびすじん)
左手に鯛を抱え右手に釣り竿を持っています。
ご利益
商売繁盛、除災招福、大漁守護、福利を招来

毘沙門天(びしゃもんてん)
左手に仏舎利が納められた宝塔・右手に宝棒(武器)を持ち武将の姿。
ご利益
財宝福徳、実行力と勇気、武道・スポーツ成就

布袋尊(ほていそん)
大きな袋を背負い、大きなお腹(太鼓腹)をした僧侶の姿。
ご利益
開運、家庭円満、夫婦円満、良縁、千客万来

弁財天(べんざいてん)
琵琶を持つ女神。
ご利益
諸芸能の神、福徳、財運をもたらす

福禄寿(ふくろくじゅ)
長い頭に長いあご髭、左手に宝珠を持つ。
ご利益
健康、人徳、財運、 幸福と財産と寿命

寿老人(じゅろうじん)
長寿神。不老不死になるとされる「霊薬」が入っているひょうたんを運び、長寿のシンボル「不老長寿の桃」を持つ。
ご利益
長寿、家庭円満、健康、幸福と財産と寿命の守護神

目次